2011年3月~4月facebook&ツイートまとめ
ふくおか経済の担当記者の方が、さきほどまで弊社オフィスに取材に来られていました。5月13日に福岡で開催する講演会の件などお話ししました。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 28, 2011
アナハイムのエンゼルススタジアムに野球観戦に来ています。エンゼルス対アスレチックス。アスレチックスの5番をゴジラ松井選手が打ってます。 http://twitpic.com/4pm61o
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 26, 2011
ハンバーガー食べに行きました。いま、アナハイムの野球場にむかってます。 http://twitpic.com/4pl0uy
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 26, 2011
ロサンゼルスに到着しました。ラスベガスから飛行機で移動しました。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 25, 2011
36歳の誕生日をラスベガスで迎えました。こちらは午前9時。いま、朝ごはんを食べてます^^
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 25, 2011
おはようございます。今日のラスベガスは快晴。昨日のジャネットジャクソンのコンサートは最高でした。今日はラスベガスをのんびり観光中です。 http://twitpic.com/4p5ku7
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 25, 2011
今日は、このあと、ジャネットジャクソンのコンサートを見ます。すごく楽しみです^^ http://twitpic.com/4ooac2
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 24, 2011
フォーラムショップを観光中 http://twitpic.com/4oo9no
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 24, 2011
今度、いっしょに仕事をすることになったDavidさんとアフィリエイトマーケティングやSEOやeBayの話などをラスベガスで話をしました。Tシャツを見てもわかるとおり(笑)日本大好きな方です^^ http://twitpic.com/4od47p
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 23, 2011
ブライダル関連の会社も経営していますので、ラスベガスの教会を見にきました。マイケルジョーダンやブリトニーなんかが、ここで式をあげたみたいです。最近では浜崎あゆみさんも、ここで式をあげたみたいですね。 http://twitpic.com/4o6zyh
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
Google本社の敷地内で見かけた自転車。配色がGoogleならではです(笑)敷地内で自由に使ってよいみたいで、かなりの台数を見ましたし、乗ってる人もたくさん見ました。 http://twitpic.com/4nx1b4
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
アメリカのYahoo本社の敷地内で見かけた、ロゴ入りのバスケットゴール。 http://twitpic.com/4nwuax
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
Appleの本社に隣接するAppleストアに売っていたAppleの折りたたみ傘。 http://twitpic.com/4nwsts
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
Appleの本社に隣接するAppleストアに売っていたAppleのタンブラー。 http://twitpic.com/4nwox1
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
Apple本社に隣接するAppleストアに売っていたAppleの色鉛筆。他にも日本には売ってなさそうなグッズがいくつかありました。 http://twitpic.com/4nu2mn
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
いま、アメリカは夕方の6時半すぎ。今日は午前中、eBayとAppleの本社を見てきました。 http://twitpic.com/4nsz8p
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 22, 2011
PaloAltoにある、その昔、GoogleやPayPalが創業時にオフィスをかまえていた場所を見てきました。IT関連の大企業が複数、偶然にも、そのテナントビルに入ってたということで、縁起のよい場所として有名なようです http://twitpic.com/4nc86h
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
スタンフォード大学から、わりと近い場所にFacebookの本社がありました。今日はTVなどの取材の車がたくさんいたようでした。 http://twitpic.com/4nc545
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
スタンフォード大学のMemorialChurch http://twitpic.com/4n96se
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
スタンフォード大学に来ています。私が卒業した福岡大学もキャンパスは広かったですが、スタンフォードは桁違いに広いです。なんでもアメリカで1番広く、世界でも二番めに広い大学なのだとか。 http://twitpic.com/4n95sg
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
宿泊先がサンノゼなので、サンフランシスコからサンノゼまで二階建ての列車で移動しました。片道8.5ドル。 http://twitpic.com/4n30cp
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
英語ができる男性と2人で来ています。年貢の納め時って、なんのことやら(笑)RT @shuppanproduce: 誰と行っているのかが気になる…いよいよ年貢の納め時? RT @tokieda: サンフランシスコ国際空港に到着。 http://twitpic.com/4mvz7f
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
@funnyblogcom キャナリーローやモントレーベイ水族館って、素敵な観光地らしいですね。今回はそのあとの予定などで、時間の関係上、立ち寄れなかったので、次回の楽しみにしたいと思ってます。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
たしかにそうですね〜、ただまぁ、昨年あたりからeBay絡みで海外絡みの仕事も増えているので、そういった仕事も、より円滑に進められるよう海外在住のスタッフを迎え入れることにしたので、その方々と会う目的もあり、こちらに来ています。RT @cjshigeo: 海外って珍しいですよね〜
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
フィッシャーマンズワーフで観光。 http://twitpic.com/4mznl1
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 20, 2011
Twitterの本社オフィスがどんなところにあるのか興味があったので、まずはサンフランシスコへ。Caltrainのサンフランシスコ駅のいたるところにFirefoxの広告が貼られていたのが印象に残りました。 http://twitpic.com/4mxvru
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 19, 2011
サンフランシスコ国際空港に到着。 http://twitpic.com/4mvz7f
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 19, 2011
インチョン国際空港で食べたビビンバ。12ドル。 http://twitpic.com/4mp03b
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 19, 2011
乗継ぎの飛行機まで時間があるので、韓国の仁川(インチョン)国際空港の中を探索中です。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 19, 2011
福岡空港の大韓航空カウンター。ひさびさに海外に足を運びます。 http://twitpic.com/4mlovm
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) April 19, 2011