2010年11月~12月ツイートまとめ
2010年も残りわずか。いま、カフェバーNEXTに来ています。福岡市内は雪がちらついてますね。うちの会社は年始は5日からですが、カフェバーNEXTは今日も明日も年中無休で元気よく営業しています^^ http://twitpic.com/3lh9wp
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) December 31, 2010
今日の夕方は、日替わりクーポンサイト「Piku」で最近話題のピクメディア株式会社の方と、いろいろとお話をしていました。こういったサイトは有効活用するとローリスクで新規顧客の獲得ができるので、私もその動向を注目しています。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) December 17, 2010
昨日の夜、「シティ情報ふくおか」さんのオフィスで打ち合わせをしてきました。応接室には芸能人や有名人のポラロイド写真がたくさん飾ってあって、思わず見入ってしまいました^^ http://twitpic.com/3gnd3v
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) December 17, 2010
先ほどまで、化粧品販売会社にて、商品販売後にお客さまに送るメールの内容やタイミングに関して、アドバイスをさせていただいておりました。化粧品などリピートにつながる商品をお持ちの会社は、初回の購入後のお客さまをフォローするメールは売上に大きく影響するので非常に重要です。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) December 16, 2010
明日は、東京で、こちらのセミナーにゲスト講師として参加します。忘年会も楽しみです^^ RT @shuppanproduce 第六回ケイズ倶楽部セミナーは“アメブロからの出版とSEO”について http://amba.to/eXTczA
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) December 10, 2010
福岡のプロバスケットボールチーム「ライジング福岡」と「京都ハンナリーズ」の試合を会社のスタッフたちとネット配信で観戦。スポーツ観戦をしていると「攻め」と「守り」のバランスや「チーム力」の重要性を再認識する。会社経営でも「チーム力」は大事。「攻め」と「守り」のバランスを整えたり・・
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) November 12, 2010
今日は水曜日。弊社では毎週水曜日に「Yahooオークションと海外オークションで稼ぐ方法」を学べるパソコン教室を開催しています。受講開始後、短期間で成果を出される受講生の方が多く、とても好評です。 http://twitpic.com/35hliq
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) November 10, 2010