2010年8月22日~31日ツイートまとめ
スピッツが楽曲プロモーションビデオをすべてYouTubeで公開していることはニュース記事にもなっていますね。>> http://bit.ly/aBf4lV
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 31, 2010
「さわって・変わって」(スピッツ)のYouTube動画を見てました。( http://bit.ly/bAfCM0
) 僕は今、この曲の歌詞に出てくる「天神駅の改札口」に歩いていける場所に住んでいますが、福岡の天神界隈の街の雰囲気。大好きです^^ スピッツも大好きです^^— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 31, 2010
「天神駅の改札口で」という「さわって・変わって」という歌の歌詞ですね^^RT @marichokko そうです!「正しい街」でした!思い出せなくて・・・(〃’∇’〃)ゝ確か天神はspitzの歌詞に出てきますね~福岡から有名になるアーティストさん多いですね!福岡行ってみたいです♪
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 31, 2010
「百道浜も君も室見川もない」という「正しい街」という歌の歌詞ですね^^林檎さんが中学時代にそのあたりで過ごされたようですが、百道浜の海は福岡の若者がよくいく場所かな?という感じです。RT @marichokko 百道浜って椎名林檎の歌詞に出てきますよね~?素敵なところなんですか?
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 31, 2010
今日のお昼は、基礎化粧品の販売を行っている会社のインターネット上でのプロモーションについての打ち合わせ。続いて、ホットドッグの移動販売のプロモーションの打ち合わせ。様々な業種の方とお仕事をさせて頂くには幅広い知識が必要ですが、個人的には、そこにもすごくやりがいを感じています。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 31, 2010
「うな富士」というお店で、ひつまぶしを食べました。行列ができていました。すごく美味しかったです^^ http://tweetphoto.com/42137772
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 29, 2010
ユーストリームを使ったライブ配信のセミナー、無事、終わりました^^ 視聴いただきありがとうございました!
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 29, 2010
今、名古屋に来ています。今日は、これから2時に勉強会の講師として呼ばれてるので、インターネット集客についてお話してきます。そして、それが終わり次第、場所を移動して、4時からはユーストリームを使ったツイッターに関する無料セミナーです。お役にたてるよう頑張ります^^
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 29, 2010
8月29日(日)16時30分からUST無料セミナー「中小企業・飲食店のためのツイッター活用法」でお話させていただきます。当日、こちらのページ( http://bit.ly/8Xrtwg )から生放送でご覧いただけますので、どうぞ宜しくお願い致します。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 27, 2010
ありがとうございます!素直に(笑)嬉しいです^^RT @KouichiMurakami たしかに素敵な方でした。(*^^*)RT @Josephine_smk @KouichiMurakami 時枝さんて時枝宗臣さんですよね??社員思いの超ステキ社長ですよね!私も大ファンです。…
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 27, 2010
先日行ないましたツイッター交流会( http://bit.ly/cF3w51 )にご参加いただいた皆様に、本日、午前中、ダイレクトメッセージにて、弊社社内マニュアルも含めた「ツイッター活用に役立つテキスト」をお送りいたしました。お時間のあるときにでもご確認頂けると嬉しいです。
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 27, 2010
@tokieda 先日はTwitter講習会本当にありがとうございました。基礎として組織に反映し、ブランディングを高めていきます!是非またお話をさせてください!よろしくお願いします!
— ミーナガ (@akira_nagamy) August 26, 2010
@tokieda 久しぶりにお逢いできて嬉しかったです!貴重なお話をありがとうございました。
— 鷹 師範 (@takamaster) August 23, 2010
@tokieda マダムれいこです。今日はありがとうございました。時枝さんの人間性に触れ、とても感激しました。これからツイッターのこと、学びを深めていきます。とり急ぎお礼まで。
— ひろ健作&マダムれいこ (@hirokensaku) August 23, 2010
今日の午前中、弊社が主催する「オークションで稼ぐ実力を身につけるパソコン教室」に、また新たに女性の方より受講お申込みをいただきました。ありがとうございます!どんどん受講生の方の輪が広がっていくのが嬉しいです^^ >> http://bit.ly/9aZHql
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 27, 2010
毎週水曜日は弊社オフィスにて「オークションで稼ぐ実力を身につけるパソコン教室」を開講してます。今日のお昼は20代の女性、50代の男性、40代の女性、3名の方が受講されてます。少人数なので会話も盛り上がってるようです^^ http://tweetphoto.com/41226440
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 25, 2010
昨日、弊社主催でツイッターに関する勉強会(交流会)を行いましたが、参加者の方々のあたたかいご協力もあって、楽しくそして有益な会とすることができました。ありがとうございました!ご参加いただいた方々には、またのちほど個別にお礼のメッセージを送らせていただきます。宜しくお願いたします!
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 23, 2010
ツイッター勉強会終了。リストの活用の重要性他、色々参考になりました。新たな出会いに感謝!
— 藤澤修三 (@shukoushi888) August 22, 2010
福岡ですよ〜d(^_^o) 講師の時枝さん、とても親切で気のきいた方でした。優しさが全身から、にじみ出てましたね。RT @takanao20 @KouichiMurakami 福岡なんですか?興味津々!
— 村上公一 (@KouichiMurakami) August 22, 2010
@tokieda 本日はツイッター勉強会、ありがとうございました。実際にツイッター画面を見ながらの説明や、リストの活用など、本当にわかりやすく、感動しました。参加された方の経験談も貴重なものばかりで、ありがたかったです(^O^)
— 村山美奈子 (@MinaMurayama) August 22, 2010
@tokieda 今日はありがとうございました。ほのぼのとした雰囲気で参加でき、とても楽しかったです。時枝さんの人柄がよくわかる内容でした。
— ひろ健作&マダムれいこ (@hirokensaku) August 22, 2010
@tokiedaさんのtwitter講習会、とても勉強になりました。 #twitter
— GOTTUSO (@RAZZ_DA_GOTTUSO) August 22, 2010
今日は、15時より弊社主催のツイッターの活用法についての勉強会(交流会)です。参加者10名という少人数制なので、参加していただいた方々にあわせて、よりお役に立てる内容の話ができるので、今から楽しみです^^ http://bit.ly/cF3w51
— 時枝宗臣(福岡)5冊のビジネス書の著者 (@tokieda) August 22, 2010